図月つくるを布教する日

この記事は約4分で読めます。

 少し前に初心者向けのVTuberを紹介する記事でライヴラリの図月つくるを載せた。初心者向けでオススメ(最初から追いやすく、内容的にも特殊ではない)なのは間違いないんだけど、助手くん(図月つくるのファン)を増やしたいという意図もあった。何も難しいことは言わない。

 お前らもみろ。そしてチャンネル登録をしろ。

 しかし動画の本数がまだそこまで多くないとはいえ、それでも100本はある。全て見ようとすればそれなりの時間が掛かる上に、つくちゃんの魅力にドはまりして現実世界に戻ってこれなくなる恐れもある。でもね、流石に私もそこまで鬼じゃない。毎日見ろ。それだけでいいんだ。

 ここまで目を通してもつくちゃんに興味がないという人のために、私がつくちゃんの信者を増やすために魅力的な動画を紹介していこうと思う。なんと今ならこの情報がタダ。最高だね。きっと動画を観終えた頃にはみんなつくちゃんが好きになっているはず。否、なっている。

偉大な先輩に弄ばれるデビューまでの軌跡

 こちらは先輩でもある偉大なドスケベ月兎人こと餅月ひまりのチャンネルにある配信アーカイブ。ちなみにこのひまりちゃんも紹介したかったんだけど、どれだけ優しくやんわりと表現しようにも卑猥な発情期ガールとしか言えず、初心者向けではないという理由で諦めたんだよね。

 そんなド淫乱雌兎もといひまりちゃんの後輩としてデビューしたわけなんだけども、つくちゃんはひまりちゃんと元々付き合いがあり、デビュー前から配信に登場させられるという嫌がらせ特別待遇。その前の候補も面白そうだったけど、残念ながらその人はデビューしなかった。

 卑猥の権化であるひまりちゃんとは正反対に清楚なつくちゃんはデビュー前からも顕在で、もしかしたらこの声を流し続けるだけで空気清浄機がこの世から無くなるんじゃないか? とさえ思うほど。こんなクソみたいな文章を見る暇があったら、ぜひアーカイブを観て欲しい。

タメになる紹介動画シリーズ、つくツアー

 つくちゃんは名前の通り、何かしら作ることが多い。しかも簡単な図工レベルかと思いきや、なんでそんなもんが家にあるんだ。姓は平賀で名は源内か? と江戸でバカウケのツッコミをしたくなるような道具を使った工作もあり、真似しようにも少しハードルが高いなんてこともありがち。

 こちらのシリーズはそれ以上に手の出しようがないプロフェッショナルな仕事人が作るスペシャルなモノを動画で紹介してくれる。自分には無理だという諦めの境地から観るのもこれまた一興。

つくちゃんの本領発揮、工作動画

 先に触れてしまったんだけども、つくちゃんは色々と作る。私が言い訳を並べ立てて手を止めている間にもあらゆる分野の異なるモノ作りに挑戦している。できればここで紹介する一部の動画だけじゃなくて、無理にとは言わないけど九割の動画は見てほしい。最低限ね。

 まず紹介しておきたいのはこの2本。てっきりこちらの方向性でがんがん工作していくのかと思っていたら、気付けば職人芸といえる工作が増えていた。とにかく色々なものを作るのが好きなんだなと感じるし、私もデジタルな工作をしてみたいと思った。ゲーム制作とかね。

 お次は図工チックな工作。やれなくもないけど環境を揃えるのに少し勇気がいるような内容で、根っからの職人気質か根気強い性格じゃないと部屋に燃えないゴミと腐敗した魚が散らばってしまいそうだよね。つくちゃんを観ながら私はこんなにも萌えているのに。

つくちゃんは最強だ

 ここまで観たみんなにはもう分かってるだろうけど、というかもし分かってないんだとしたらきっと感受性か性格辺りに問題があるに違いないから洗脳してでもつくちゃんという存在を認知させる必要があるんだけどもつくちゃんは可愛くてなんでもできる。強い。最強なのよ。

 このライブを観てごらんよ。分かるでしょ?

 まああんまり強くアピールしすぎても怖いだろうし、ファンを通り越してアンチになるかもしれない。そうなってしまったら嫌だから、つくちゃんの紹介は控えめにこの程度で終えておこうと思う。私は引き際をよく理解してるからね。でも最後に一言だけ言わせてもらおうかな。

今すぐチャンネル登録しろ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました